なんとなく始めたシリーズ1
2009年10月27日
飽きた飽きたと言いながらも、まだまだ続けている「サンシャイン牧場」
ただ今こんな感じです。


昨日から畜産へ入れるレベルが10から7に引き下げられました。
まだマイミクの方でLv10に達していない方が多かったので、畜産画像を出すのを自粛してましたが、レベル引き下げで殆どの方が畜産画面に入れるようになったんで、公開してます。
まあ、画面見たところで攻略のヒントがあるわけでもないですが、自力で画面みたいって人もいるだろうからね。
ただ今、畑Lv16、畜産Lv10、地位Lv26です。
開拓地を増やして生きたいので畑は花中心にしています。(資金稼ぎのため)
畜産は経験値優先で、現状レベルで買える動物を選んでます。
各所攻略サイトやwikiなど見ていただければ、育成時間や得られる経験値など細かなデータが揃ってます。
細かいことを気にしないのであれば、簡単に攻略を書くと、増産量100%になるのであれば資金稼ぎには花が有利。
経験値を稼ぎたければ、現状レベルで買える作物の上限を育成する(ログインプレゼントなどで現状レベル以上があれば尚良い)。
簡単に書いちゃえばこんな感じでしょうかね。
あとはこまめに水遣り、害虫駆除で増産量を100%に近づけることでしょうかね。
ある程度マイミクの方がプレーされていれば、お互いに虫入れやってるでしょうから100%になり易いですね。
ただ今こんな感じです。


昨日から畜産へ入れるレベルが10から7に引き下げられました。
まだマイミクの方でLv10に達していない方が多かったので、畜産画像を出すのを自粛してましたが、レベル引き下げで殆どの方が畜産画面に入れるようになったんで、公開してます。
まあ、画面見たところで攻略のヒントがあるわけでもないですが、自力で画面みたいって人もいるだろうからね。
ただ今、畑Lv16、畜産Lv10、地位Lv26です。
開拓地を増やして生きたいので畑は花中心にしています。(資金稼ぎのため)
畜産は経験値優先で、現状レベルで買える動物を選んでます。
各所攻略サイトやwikiなど見ていただければ、育成時間や得られる経験値など細かなデータが揃ってます。
細かいことを気にしないのであれば、簡単に攻略を書くと、増産量100%になるのであれば資金稼ぎには花が有利。
経験値を稼ぎたければ、現状レベルで買える作物の上限を育成する(ログインプレゼントなどで現状レベル以上があれば尚良い)。
簡単に書いちゃえばこんな感じでしょうかね。
あとはこまめに水遣り、害虫駆除で増産量を100%に近づけることでしょうかね。
ある程度マイミクの方がプレーされていれば、お互いに虫入れやってるでしょうから100%になり易いですね。
なんとなく始めたシリーズ4
2009年10月27日

今日オープンβとしてリリースされたmixiアプリ「みんなで暮らそう! ひつじ村」
PSPやDSでも同種のゲームがリリースされてる模様。
11時ごろに登録開始、今日も自宅待機でしたのでリリースとほぼ同時間に登録しました。
たしかその時点で300人くらいの登録。
その300人くらいで、ログインできない('A`)
エラー吐きまくりで、ログインできても直ぐに落ちるの繰り返し。
今日数回ログインできた時に撮ったのが上記のSS。
久しぶりにログインリトライを数時間やっちまいましたよ。
なんかMMOのパッチ拡張日のコネロス連発を思い出してしまいました(´∀`)
現在はまったくログイン画面も出ません。(メンテ中)
以下、公式発表
システム障害発生お知らせ (2009年10月27日 20時25分 現在)
『みんなで暮らそう! ひつじ村』のシステムに障害が発生している為、
サービスを停止させていただいております。
現在、各種調査を行い、全力で復旧に努めております。
利用者の皆様には、大変ご迷惑をお掛け致しますことを深くお詫び致します。
なんとなく各所でオープンβの案内が掲載されてたので飛びついたのですが、今日はまともにゲームできなかったです。
明日以降期待してみましょう(´∀`)
なんとなく始めたシリーズ3
2009年10月25日
今日紹介するmixiアプリはこれ。

みんなの動物広場β
先日オープンβとしてリリースされたゲーム。
みんなの農園と同じRAKOOが開発元。
まったりと動物を育成するゲームです。

できることは、みん農と似ています。
鶏の生産物(たまご)、羊の生産物(羊毛)、牛の生産物(牛乳)を収穫し売却。
ペット動物、家畜動物の売却も出来ます。

ランダム(?)で登場するウサギを捕まえることにより経験値をアップすることも可能。
全体的にキャラクターが可愛いらしい。
サン牧でいうところの畜産エリアと考えてもらえればいいかも。
うさぎを捕まえる時、マウスを使わないとちょっと厳しいかも。
まだまだβということで、不都合もいくつかありますが、正式リリースには、動物やアイテムも増えると思われます。
みん農やってる方であれば、農園と動物広場とが看板クリックで移動できますので、始めてみてもいいかも。

みんなの動物広場β
先日オープンβとしてリリースされたゲーム。
みんなの農園と同じRAKOOが開発元。
まったりと動物を育成するゲームです。

できることは、みん農と似ています。
鶏の生産物(たまご)、羊の生産物(羊毛)、牛の生産物(牛乳)を収穫し売却。
ペット動物、家畜動物の売却も出来ます。

ランダム(?)で登場するウサギを捕まえることにより経験値をアップすることも可能。
全体的にキャラクターが可愛いらしい。
サン牧でいうところの畜産エリアと考えてもらえればいいかも。
うさぎを捕まえる時、マウスを使わないとちょっと厳しいかも。
まだまだβということで、不都合もいくつかありますが、正式リリースには、動物やアイテムも増えると思われます。
みん農やってる方であれば、農園と動物広場とが看板クリックで移動できますので、始めてみてもいいかも。
なんとなく始めたシリーズ2
2009年10月08日

なんとなく始めたシリーズですが、お馴染みのmixiアプリ「つり人生」
タカラトミーの釣りゲーム。
ルアーを使っていろんな魚を釣っていく。
毎週水曜日にクエストが追加されただ今20個のクエストが揃っています。
10月中旬にβバージョンから正式版のリリースが予定されています。
βバージョンユーザーには特典があるようです。
以下お知らせ転載。
【正式サービスに伴うシルバーポイント獲得及び使用額の変更について】
「つり人生」をご利用いただき誠にありがとうございます。
「つり人生」運営チームです。
ただいま皆様にご利用いただいております「つり人生」βバージョンですが
10月中旬より正式サービスを予定しております。
正式サービススタート時にシルバーポイントにつきまして、βバージョンのデータを基に
バランス調整を目的として以下の点を修正させていただきます。
■βバージョンをご利用いただいた全ユーザー様へ
βバージョンを遊んでいただいた感謝の気持ちを込めてシルバー「5000」シルバーポイントプレゼント
■マイミク招待キャンペーンの継続及びプレゼントシルバーポイントの変更
≪現在≫マイミク1人招待で「100」シルバーポイントプレゼント
→≪正式サービス開始後≫マイミク1人招待で「500」シルバーポイントプレゼント
■魚を釣った場合に取得できるシルバーポイント及び、
特定クエストで入手できるシルバーポイントの上昇
■販売アイテム価格のシルバーポイント変更
以上となります。
正式サービス開始の日程につきましては、
正確な日程が決まり次第、アプリ内にて告知を行いますので、
今しばらくお待ちくださいますよう、よろしくお願いいたします。
それではこれからも「つり人生」をご愛顧いただきますよう
よろしくお願いいたします。
正式リリースはいいのですが、βバージョンでコツコツ貯めてきた経験値やレベルはリセットされてしまうんでしょうかね??
なんとなく始めたシリーズ1
2009年10月08日

まだまだやってる「サンシャイン牧場」
やっとのことで、畜産に移行できるLv10が目前に迫ってきました(´∀`)
早ければ今晩辺りに畜産開放があるかもしれません。
マイミクさん虫お願いしますね(´∀`)
mixiアプリ
2009年10月03日
今日紹介のmixiアプリはこちら

コカ・コーラ ゼロとのコラボゲーム(?)「Coca-Cola zero WILD PINBALL」
正直、ゲーム自体はたいしたこと無いです
スコア狙いだけなら、ほぼ永パ的な作業が出来ちゃいます。
したがって、根気さえあればいくらでもスコア伸びます。
50万くらいまでコツコツ作業してましたが、つまらないので後適当にプレイして70万ちょいだったような気がします。
コカ・コーラ パークに登録(無料)すると、パークGというポイントが貯めれてプレゼントの応募に参加できたりもします。
1日に結構ポイント貯まりますよ。
まあ、ポイント貯めゲーとわりきればいいかも(´∀`)

コカ・コーラ ゼロとのコラボゲーム(?)「Coca-Cola zero WILD PINBALL」
正直、ゲーム自体はたいしたこと無いです

スコア狙いだけなら、ほぼ永パ的な作業が出来ちゃいます。
したがって、根気さえあればいくらでもスコア伸びます。
50万くらいまでコツコツ作業してましたが、つまらないので後適当にプレイして70万ちょいだったような気がします。
コカ・コーラ パークに登録(無料)すると、パークGというポイントが貯めれてプレゼントの応募に参加できたりもします。
1日に結構ポイント貯まりますよ。
まあ、ポイント貯めゲーとわりきればいいかも(´∀`)
なんとなく始めたシリーズ1
2009年09月30日

mixiアプリ「サンシャイン牧場」なんとかLv.7到達。
畜産に入れるLv.10までまだまだ先は長そうだな

しかしこの時間帯はサーバーが重たいね。
100万ユーザー越えしてるので仕方ないような気もしますが、ちょっとこれじゃゲームにならないような気がします。
マイミクの方々、虫どんどん入れてもらっていいですよ。
コツコツ駆除しますので(´∀`)
なんとなく始めたシリーズ1
2009年09月25日

mixiアプリ「サンシャイン牧場」ですが、始めて3日目でなんとかLv5。
マイミク内でただ今2位。
始めた時期が遅かったんでこんなもんでしょうかね。
そろそろ飽きてきたんですが・・・。
マイミクの方どんどん虫を投入してください(´∀`)
なんとなく始めたシリーズ1
2009年09月22日

mixiアプリ「サンシャイン牧場」
牧場や畑で飼育育成するマッタリ系のゲーム。
昨晩から始めてまだ2日目です。
コツコツ育成してます。
マイミクで同じゲームやってる人と連携することも可能ですし、ランキング争いも出来るようです。
まったりのんびりな人向けですわな。
正直この手の一通りの作業が済んだらやることがなくなっちゃうゲームって私向きじゃない(´∀`)
マイミクな方初めてみませんか?
こんなこと書いてますが、1週間くらいで私リタイヤしてそうですが・・・。
スッキリ
2009年07月04日

6月末から「みんなの~」シリーズの新作が公式サイトで告知されて、新タイトルが不明のままでいろいろと憶測が飛び交っていました。
そう雲に隠れて文字がチラチラと見え、サッカーという意見が多かったのですが、意外にも「スッキリ」だたとはね。

メイドインワリオやマリオパーティーのようなミニゲームの詰め合わせみたいですね。
ゲーム内容は抜きにして、コンセプトとしてやりたい時にパっと遊べてパっと辞めれるゲームは私は好みです。
体験版の配信が始まっていますので、ダウンロードしてみますかね。
今日のGAME
2009年06月30日
今日紹介するのは
Aero Fighters

そうビデオシステムのソニックウィングス(海外でのタイトル名はAERO FIGHTERS)
ソニックウィングスの開発チームが独立し、彩京を設立したのは有名なところ。
ソニックウィングス
時は19XX年。今、なぜか地球が滅亡の危機に晒されようとしていた。
世界各国の主要都市を何者かに占領され、国連側も必死で防衛線をはるが、相手の圧倒的な軍事力の前にはなす術がなかった。
だが、ここに世界各国から8人の戦士達が立ち上がった。
各々は自分自身の意志で、それぞれの目的の為に戦闘機に乗り込み大空へ飛び立った。
(Wikipediaより)
Aero Fighters

そうビデオシステムのソニックウィングス(海外でのタイトル名はAERO FIGHTERS)
ソニックウィングスの開発チームが独立し、彩京を設立したのは有名なところ。
ソニックウィングス
時は19XX年。今、なぜか地球が滅亡の危機に晒されようとしていた。
世界各国の主要都市を何者かに占領され、国連側も必死で防衛線をはるが、相手の圧倒的な軍事力の前にはなす術がなかった。
だが、ここに世界各国から8人の戦士達が立ち上がった。
各々は自分自身の意志で、それぞれの目的の為に戦闘機に乗り込み大空へ飛び立った。
(Wikipediaより)
今日のGAME
2009年06月30日
久しぶりにいってみよう(´∀`)
Smiley Collapse

ゲーム自体はいたってシンプル。
自機をカーソルで操作し、画面下へ下へ落とすだけ。
レベル一桁は簡単ですが、2桁になると結構厳しくなります。
所々にアイテム(カラーボール?)があり、障害物をすり抜けれたり、スローダウンします。
いやあこういうシンプルなゲーム大好きです(´∀`)
Smiley Collapse

ゲーム自体はいたってシンプル。
自機をカーソルで操作し、画面下へ下へ落とすだけ。
レベル一桁は簡単ですが、2桁になると結構厳しくなります。
所々にアイテム(カラーボール?)があり、障害物をすり抜けれたり、スローダウンします。
いやあこういうシンプルなゲーム大好きです(´∀`)
タグ :GAME
真・三國無双 MULTI RAID
2009年02月28日
コツコツやってます。
敵が全般的に固いような気がするな。

曹丕でやってます。なんとかLV.13。
まだ第1章をクリアしたところ。まだまだ先は長いな(´∀`)
敵が全般的に固いような気がするな。
曹丕でやってます。なんとかLV.13。
まだ第1章をクリアしたところ。まだまだ先は長いな(´∀`)
真・三國無双 MULTI RAID
2009年02月26日
満を持してといったところでしょうかね。


念願の発売日。
いやあ、待ってましたよ(´∀`)
いろいろネットで情報収集してますが、マルチでないと結構厳しい仕様になってるようですね。
最初のうちはシングルプレイで感覚をつかみたいと思っています。
念願の発売日。
いやあ、待ってましたよ(´∀`)
いろいろネットで情報収集してますが、マルチでないと結構厳しい仕様になってるようですね。
最初のうちはシングルプレイで感覚をつかみたいと思っています。
真・三國無双 MULTI RAID
2009年02月24日
発売日が迫ってきましたね。
めちゃ楽しみです(´∀`)

真・三國無双 MULTI RAID
トレーラーみてますと、なんか空中戦っていいますか飛んでる場面が多いですな。
今作はタイトルどおりマルチプレイでクエストをこなしていくようになっています。
もちろんシングルプレイも可能。
このゲーム性の方向転換が吉と出るのでしょうかね。
PSPやDSでマルチプレイやネットワークプレイをやらない私にとって、プレイスタイルが変わるのでしょうか。
期待の1作です(´∀`)
めちゃ楽しみです(´∀`)

真・三國無双 MULTI RAID
トレーラーみてますと、なんか空中戦っていいますか飛んでる場面が多いですな。
今作はタイトルどおりマルチプレイでクエストをこなしていくようになっています。
もちろんシングルプレイも可能。
このゲーム性の方向転換が吉と出るのでしょうかね。
PSPやDSでマルチプレイやネットワークプレイをやらない私にとって、プレイスタイルが変わるのでしょうか。
期待の1作です(´∀`)
今日のGAME
2009年02月22日
今日のGAME
2009年02月22日

RetroBlaster
画面上の敵を全滅させればクリア。
5ステージごとにボスがでてきます。
ステージクリアーで装備のお買い物ができパワーアップするぞ。
エネルギーとシールド、ボムは消耗品なので補充が必要。
自機の操作には馴れが必要。
あまり動かずに攻撃するほうがいいですね。
敵の弾は打消すことができるので、シールドやエネルギーを温存させよう(´∀`)
タグ :RetroBlasterGAME