インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
オーナーへメッセージ

アナライザーがお出迎え

2009年06月13日

温存してた旅行記でも書いてみましょうかね。

遅ればしながら3週間ほど前にETCを車に付けたので、久しぶりに日帰りですが一人旅(?)、いやドライブに出かけました。
高速道路1000円の恩恵を受けなければ(何故か義務)と思い日帰りで手ごろなところをチョイスしました。
で、行き先は呉の大和ミュージアム(´∀`)

9時過ぎに家を出発し、まずはガソリン補給。
その後、山陽道加古川ICから西へ。兵庫県はすぐにおさらばし岡山を通過。
若い頃、地道で広島に広島焼きを食べに行ってましたが、岡山を超えるのって結構時間かかるんですよね。
高速道路でも吉井川の看板を見てから広島の看板を見るまで結構時間かかりました。
途中、福山SAでひとまずトイレ休憩。
飲み物すら車に積んでこなかったので、買い物しつつ行きのSAでおみやげ物色w
いやぁ、さすがに行きのSAでは買いませんでしたけどね。

山陽道って結構トンネル多いよね。いたるところ山を貫通してました。
西条ICに着いたのが、11時30分過ぎ。もう少し出発を早くしてればよかったとこの時点で少し後悔。
西条ICでキッチリ1000円の表示を確認して、国道を南下。
ここから30km位なんですが、地道なので小一時間かかってやっと呉港に到着(´∀`)


アナライザーがお出迎え

帰りに時間のことも考慮して、まずは大和ミュージアムを見学することに。
よくTVでみた10分の1大和が入り口直ぐの吹き抜けホールに鎮座しておりました(´∀`)

アナライザーがお出迎え
アナライザーがお出迎え
アナライザーがお出迎え

いやぁなんというか圧巻でした。
260m以上の戦艦でしたからね。10分の1でも迫力ありました。

ホールで大和を見た後、零戦や回天など展示物を見た後、第2の目的アナライザーとご対面(´∀`)

アナライザーがお出迎え
ヤマト世代の私にとって萌えでしたw

宇宙戦艦ヤマトの模型やら、単行本の展示などこういった展示も大和ミュージアムにはあるんですよ。

館内を見学した後、帰り際に記念撮影w
アナライザーがお出迎え

アナライザーがお出迎え
その後、大和ミュージアム前にある海上自衛隊呉史料館てつのくじら館で潜水艦の見学をし、もうこの時点で3時過ぎあまり長居はできませんので、呉をあとにしました。

帰りも行きと同じ経路で進み、朝におみやげ物を物色してた福山SAでちゃっかりおみやげ物を購入して帰宅しました。
高速料金は往復で2000円でしたが、一人で行動したので交通費(ガソリン代)は馬鹿になりませんでしたね。

実はこれ2週間前のことなんですよね。
先週は家族で淡路へ行きましたので、そのことはまた報告します。
あぁ、明日はデイキャンプ(BBQ)やりますんで、そのこともまた次々回にでもw


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
今年もこの季節がやってきましたね
地域発信フェスティバル無事終了
残りわずか
さあ、後半戦
始まります
地域発信フェスティバル
同じカテゴリー(雑記)の記事
 BANBAN-TV観たぞ (2011-11-28 22:28)
 レガッタ出場します (2010-07-31 07:34)
 てんこもりアンオフィシャルオフ (2010-06-18 22:35)
 ドラえもんばか~ (2010-06-18 22:30)
 ドラえもん (2010-06-18 22:28)
 てんこもりバレーを応援するオフ (2010-06-18 22:26)

Posted by TAN at 21:51│Comments(2)雑記
この記事へのコメント
■ だいのぱぱ
https://hirakitav.tenkomori.tv/ こんばんは。
大和かっちょいいですね。
日曜日よろしくです。
へらへと当たってましたね^^

Posted by だいのぱぱ at 2009年06月17日 19:06
■ TANTAN
https://tan.tenkomori.tv/ 大和いいですよ。

年末企画として、劇場版ヤマトオフ予定中(´∀`)


へらへと当たっちゃいました(´∀`)
体脂肪を計測しつつダイエットだな。

Posted by TANTAN at 2009年06月17日 23:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。